記事内に広告が含まれています。

夏休みに4歳と行く!サンリオピューロランド【激混み】

おでかけレポ

2025年8月に
どうしても娘の推し、
ぼんぼんりぼんちゃんの誕生日を
祝いたく
サンリオピューロランドに
行ってきました。

2025年夏休みのピューロランドは
近年のサンリオ人気のため、
サンリオ系youtuber
魔法使いちくわさんの
この動画にもあるとおり激混みでした。

なので、魔法使いちくわさん同様
夏休みのピューロランドは
あまりおすすめできないです。

ですが!!

この時期にしか
ぼんぼんりぼんちゃんのグリーディングがない!!

また
この時期にしか行けない!

という方もいると思います。

そんな方へ向けてレポします。

わたし自身は
今年4回目くらいのピューロランドです。

娘4歳、年中。母子2人でインしました。

ピューロランドの基本情報はこちらの記事から

サンリオピューロランド

なぜ8月の混む時期にピューロに行くことに?

ぼんぼんりぼんちゃんとは 説明 サンリオ ピューロランド

それは、
娘の推し「ぼんぼんりぼんちゃん」の
バースデーグリーディングのため!

ぼんぼんりぼんちゃんの誕生日は
8月8日。

誕生日を含めた前後5日くらいしか
キャラグリレジデンスに登場しない
レアキャラ。

以前は
ぼんぼんりぼん隊のショーもあったくらいの人気でしたが
今は干され気味。。

朝は8時に到着

開園時間が書いてあるので
事前にHPをご覧ください。

8月・土日のピューロはガチ勢がいます

SNSでチェックしたところ
朝5時から並んだ」
という人を複数人見ました。

それは幼児連れには無理!

でも、
できる限り最速で行きました。

8時にピューロ到着。

ついてみると、

噂通りの混雑!

ピューロランド前に橋があるのですが
その橋を超えて列ができていました。

列に加わる前に来場予約済みか
チェックされるので
すぐ出せるように確認しておきましょう。

しかも、待つときは
日陰なし。
椅子なし。

夏入園待ちするときに必須
  • 日傘
  • ネッククーラー

わたしたちは↑をもっていたので
30分でさえ、ギリギリ耐えられましたが
熱中症の人が出てもおかしくない状況でした。

幼児よりも中学生以上の女性が多いです。

入園

入園時にはチケットを見せます。

この時点で結構出遅れた・・!

と思っていたので

前の人が入園に難航していると
ハラハラしました・・。

ぼんぼんりぼんちゃんのピューロパスを狙う

SNSで

ぼんぼんりぼんちゃんのピューロパス※は
朝9時台になくなることを
調べ済みでした。

※有料のグリーディング券。時間指定。

無料のグリーディング整理券は
さらに争奪戦らしい

ということで
始めから課金(1500円)して
娘の夢を叶えようとするつもりでしたが
これも結局、争奪戦でした。

入園して急いで
エントランス前の
エスカレーターを降りて
ピューロパス販売所へ。。

通常ならこれが最速なのですが

夏休みは甘かった。

なんと、ピューロパス売り場手前の
階段上まで
(=レデイキティハウスの前)
すでに列が。。

ろこ
ろこ

(恐るべしサンリオファン)

(あぁ、ギフトショップ横の
エスカレーターを使えばよかったよ。。)

と思いつつ、並ぶ。

途中で、

「ぼんぼんりぼんちゃんピューロパス
 残りわずかでーす!」

という非情なアナウンスが・・

暑い中並んだのに。。

せっかく来たのに。。

またハラハラさせてくる、サンリオ。。

上からピューロパス売り場を覗くと
確かにぼんぼんりぼんちゃんの
ポストカード※ が少ない。

※バースデーのピューロパスは
ポストカード付

キャラグリレジデンス無料整理券はさらに争奪戦。

キャラグリレジデンス 無料整理券 売り切れ サンリオ ピューロランド
この日の13時にはすべて売り切れ。

いつもはない あの列はなんだ?

それが
キャラグリレジデンスの無料整理券の列でした。

SNSによると1時間くらい並ぶらしい。

体力勝負すぎる。

幼児連れにはハードルが高いので
ピューロパスがおすすめです。

ピューロパスはギリギリ買えました。

本当に良かった。。

ポストカードの残りが数枚でした。

結果、
入園と同時に並び、
8時55分ころまでに
レジにたどりつけたら買えました。

この人気なら、
キャラクター大賞で
ぼんぼんりぼんちゃん
もっと上位でもいいよねぇ?

ハッピーセレブレーションパーティ

キキララ リトルツインスターズ ぼんぼんりぼん ハピセレ サンリオ ピューロランド
キキとララもお祝いに来てくれた

この日は9時から!

ここでは、2025年8月のゲストとして

「ぼんぼんりぼんちゃん」が登場!

しかも小学生以下の参加者は
キャラクターとハイタッチができるから
行くしか無い。
無料!

(ピューロパスが取れなかったら
これで収めてもらおうと思っていた)

ピューロランドネオナツマツリ2

夏限定イベント。

幼児には響かず。

10時にランチ休憩

シナモロールの明太子クリームパスタ
サンリオ ピューロランド お昼
スパゲティ パスタ

4Fのカフェテリアは10時オープン。

シナモンパスタをいただく。

娘が残すのを見込んで母は頼まない笑

この時間帯は
席に簡単に座れるのでおすすめ。

ミラクルギフトパレード

10時25分 ミラクルギフトパレードのために座り込み開始

ピューロに来たなら絶対に見たい。

前日youtubeで予習し、

ぼんぼんりぼんちゃんが
主に見えると思われるところに座る。

10時45分 あひるのペックルがやってくる

あひるのペックル サンリオ
ピューロランド
かわいくてファンになるかと思った。

ミラクルギフトパレード前には

誕生日のキャラクターが登場して
かわいさをアピールしてくれるよ!

この日はあひるのペックル!

11時 パレードスタート!

ピアノ マイスウィートピアノ ぼんぼんりぼん ミラクルギフトパレード ミラギフ サンリオ ピューロランド
ピアノちゃんもよく見えて歓喜。

確かにぼんぼんりぼんちゃんは
よく見えた。

界隈で話題の
戦うぼんぼんりぼんちゃんが見られて満足。

しかし、場所が。。

ネオナツマツリ2の入口近くなので、
ショーの間、
人の移動が目の片隅に入り続け、
ネオエンニチの音が
パレードの音と混ざる・・

パレードの没入感はイマイチだった。

初回の方は知恵の樹ステージあたり
おすすめです。

12時 タピオカ休憩

タピオカドリンク 抹茶ミルク

幼児連れなので休憩はこまめに。

4Fのサンリオレインボーワールドレストランにて。

時間的にフードは激混み

飲み物だけだったからなんとかなりましたが、

トレーを持って右往左往しないよう
座る場所を先に探したほうがいい。

だが、幼児と母の組み合わせだと、
そうもいかない。

なお、シナモロールドリームカフェ、や
1Fのフードコートは
さらに混んでいました。

ろこ
ろこ

幼児連れじゃなかったら
一回出て、
外に食べに行くのもありかも

サンリオレインボーワールドレストランの隠れた楽しみ方

シナモン ポムポムプリン 色紙 サイン 2016 サンリオ ピューロランド 4階

入口近くの壁にキャラクターの色紙が!
(ほかのキャラもいる)

かわいい!!たまりません

2016年の色紙で
特にシナモンのデザイナーさんは
現在は退職されているのでレアです。

12時30分 ミュークルドリーミーマーチ 

娘の希望で。

おっと!
子どものショー参加には
専用ブレスレット(別売り)が
必要です。

(ブレスレットなしでも
 ショーを周りで見ることはできます)

13時 おみやげを見て回る

キャラグリまでの時間を十分潰せます。

かわいい・・。

以前買ったので今回は何も買わず。

レジは並ぶのが普通です。

アニバーサリーカードと記念日シールをいただく

3F インフォメーションカウンターで
もらえるよ!

カードとシールは非売品なので、
いい思い出になります。

13時45分 キャラグリレジデンスの列に並ぶ

とうとうやってきた!

ここまで朝から長かった
(人の多さに疲れている

娘も同様で、列に並んでいるときに
少々グズり始めた!!

ここでか\(^o^)/

母の膝に座らせて待つ。

14時:ぼんぼんりぼんちゃんとご対面

ぼんぼんりぼん サンリオ ピューロランド うさぎ キャラグリレジデンス
かわいくて言葉を失ってしまう

おおおおおお!

(娘と一緒に高まる母)

かわいいいーーー!!

ぼんぼんりぼんちゃんの服の入手方法

モザイクで見えませんが
娘はぼんぼんりぼんちゃんの
Tシャツを着ています。

ぼんぼんりぼんちゃんグッズは
現状、ほぼ発売していないので
美品をメルカリで手に入れました。

(昔のキャラなので流通は少ない)

メルカリで購入時はハピタスを通すと
ポイントダブル取りできます。

メルカリで「ぼんぼんりぼん Tシャツ」をみてみる

トイレ

子ども便座があるのは
3Fのギフトショップのトイレ。

14時30分:おなまえホルダーを作る

ハーモニーと違って
店員さんが部品を貼ってくれます。

実名だと意外と使いにくいので
(名前がバレしてしまう)

キャラクターのお名前にするのが
おすすめ。

15時:帰る

朝から人混みの中、がんばりました!

駅まで歩く余力を残して早めに退散。

多摩センター駅に向かう途中のヨーカドーはサンリオグッズ多め

300円で100枚もある
キラキラサンリオシールを買いました。

まとめ

ぼんぼんりぼんちゃんは

  • 2025年は8月のバースデーしかグリーティングがない?
  • 8月のピューロランドは激混み
  • 開園前から並ばないとピューロパスは取れない
  • 会えたらとてもかわいいので嬉しい

タイトルとURLをコピーしました