記事内に広告が含まれています。

赤ちゃん幼児小学生と行く!由布院温泉 草庵秋桜(そうあんこすもす) – 忙しいパパママに贈る、至福の家族旅行体験

おでかけレポ

毎日、仕事に家事に育児に、お疲れ様です!

わたしは、
日々がんばった分、旅行もがんばりたい派です。

今回紹介する
由布院温泉 草庵秋桜(そうあんこすもす)

子連れでいけるのに、こんなにご飯が美味しいのか!

という大変大変魅力的なお宿です。

2024年夏に行って魅了され、
2024年冬にわたしの両親をつれて
再訪したお宿です。

こんな悩みはありませんか?

赤ちゃんや小さい子ども連れで旅行となると、
宿選びにこんなことで悩むパパママも多いのではないでしょうか?

「子どもが騒いだら周りに迷惑かな…」

「赤ちゃん連れでも入れる温泉はある?」

「子どもが食べられる食事はある?」

大分県・由布院温泉にある

草庵秋桜(そうあんこすもす)」なら安心して宿泊できます

自信をもってご紹介します!

「草庵秋桜」が子連れファミリーに選ばれる理由

1. 子どもも大人も大満足!こだわりの食事

旅行の楽しみといえば、美味しい食事は欠かせません。

我が家は宿の食事はかなり重視しています。

夏と冬、両方のお料理の一部をご紹介!

パパママには、豊後の山海の幸をふんだんに使った、
目にも美しい創作懐石料理が待っています。

見た目も美しい前菜。和食メインで胃もたれしにくい。
草庵秋桜 お刺身 夕飯
少ない?このあと色々出るので十分でした。赤いのは馬刺し。
大分産の軍鶏を使った鍋 草庵秋桜
大分産の軍鶏を使った鍋。

軍鶏(しゃも)は
もちろん柚子胡椒をつけていただきます。

地味だけど(失礼)
このシイタケが肉厚で美味でした!

この由布院エリアの名産品とのこと。

草庵秋桜 夕飯 魚 鮎
鮎です。

(子どもはキッズルームで遊ばせているので)
大人だけの至福の時間を過ごしました。

・・・

朝食はこんな感じ↓

純和風です。

お漬物がとってもおいしく
白米好きには たまりません。

草庵秋桜 朝食 大人

草庵秋桜では、子ども向けの食事も対応してくれます。

子ども食事 乳アレルギー対応 草庵秋桜 由布院 大分県
写真は乳アレルギー対応、小学生用。

アレルギーがある場合も、事前に相談すれば
可能な範囲で対応してくれるので安心です。

お食事は、個室のお食事処や、
プランによっては
キッズルームレストランでいただくことも可能。

これが最高でした。

初回で気に入り、

次もキッズルームレストランを選びました。

キッズルームレストランの何がいいか?

#楽天トラベルより引用

それは、子どもが飽きたら遊べる場所があること!

大人はコース料理なのでゆったり出てきます。

コース料理は
おいしいし非日常なのですが
いかんせん、時間がかかって

子どもが飽きる・・。

草庵秋桜 キッズルームレストラン
ボールプール
ボールプールに入っている娘。

毎度、飽きたら動画を見せたりしていたのですが

草庵秋桜(そうあんこすもす)なら
ボールプールだけでなく、
木のおままごとセット、絵本、木の玩具など
色々あり、幼児は楽しめました!

草庵秋桜 キッズレストラン
使用前。扉の中に木のおままごとセットが入っている。

しかも、
夜使って、片付けたところ
朝、さらにきれいにおもちゃが整えられ
お掃除されているのには驚いた!

ありがたかったです。

またキッズルームレストランはひとつなので、

周りを気にせず、家族水入らずで、
ゆっくりと食事の時間を楽しめるのは嬉しいポイントです。

キッズルームレストランにて。子どもの食事は先に出していただけます。

スタッフの方々も子どもに話しかけてくれたり
サンリオ好きと話したら食事のときに、
娘にサンリオのふりかけを出してくださりました。
優しい・・。

2. 安心の広めのお部屋。「離れ」中心のプライベート空間

本館のお部屋。となりに居間があります。

草庵秋桜の魅力の一つは、
母屋と10棟の「離れ」で構成されていること。

特に「離れ」のお部屋は、それぞれが独立した建物になっているので、

子どもが少しはしゃいだり、夜泣きしたりしても、
隣の部屋に気兼ねすることがありません。

ろこ
ろこ

わたしたちは
本館のお部屋に泊まりました。

夜でも上や隣の音は
気になりませんでした。

とはいえ、お客様は大人グループが多いので
ファミリー向けホテルと比べると
子どもの出す音には気をつけたほうが無難

お部屋も広々としていて、(16畳~)
ゆったりと過ごせます。

赤ちゃんも、元気いっぱいの幼児も、
のびのびと過ごせます。

3. 家族だけで温泉を満喫!露天風呂付き客室&貸切家族風呂

#楽天トラベルより引用

せっかくの温泉旅行、
家族みんなで温泉を楽しみたい!

でも、おむつの外れていない赤ちゃんは
大浴場は連れていきにくい。

草庵秋桜には、
全室に温泉が出る内風呂または露天風呂が付いています!

これなら、好きな時間に、人目を気にせず、
家族水入らずで由布院の名湯を堪能できます。

草庵秋桜 本館 部屋風呂
お部屋のお風呂。洗い場あり。

温泉はお肌に優しいアルカリ性単純温泉。

なので、赤ちゃんや小さなお子様と一緒の
温泉デビューにもぴったり。

ろこ
ろこ

赤ちゃんは
部屋のお風呂(上記)に入りました。

ベビーバスも貸してもらえます。

 

貸切風呂もあります

さらに、貸切の家族風呂(露天風呂のみ)も
無料で利用可能。

家族風呂は
2つあり、空いていれば何度でも入れます。

ろこ
ろこ

お部屋に露天がある方もいるので
貸切家族風呂は空いていることが
多かったです。

※お湯は熱めなので、
温度チェックはマスト。

湯船で手足を伸ばせば、日頃の疲れも吹き飛びます。

そうそう、
タオルを部屋から持っていかなくてもOKなのも
うれしいサービス。
(毎回さっぱりタオルで体拭きたいですよね?


パパもママも、
ゆっくり温泉に浸かってリフレッシュできます!

4. 細やかな気配り!子連れに嬉しいサービス&アメニティ

草庵秋桜 部屋 洗面所 子供用アメニティ 
子供用アメニティ袋が洗面にあります。

子供用アメニティ袋のなかに
歯ブラシや手ぬぐい、スリッパ。
他にも、子ども用の浴衣
おむつ用ゴミ箱などが用意されていました。

子供用歯ブラシがないホテルが
高級ホテルでも意外と多いのでありがたい!

5. 豊かな自然と静かな環境

別府から由布院に行く途中の景色。由布岳(夏)

由布院のメインストリート「湯の坪街道」、

少し歩きますが、金鱗湖の散策も徒歩圏内。

電車に興味があれば、
歩いて由布院駅まで行くことも可能です。

ろこ
ろこ

息子(当時小3)は駅まで行った

まとめ:草庵秋桜で、最高の家族の思い出を

草庵秋桜(そうあんこすもす)」は、

プライベート感のあるお部屋、
家族で気兼ねなく入れる温泉、
子どもにも大人にも美味しい食事、そ
して温かいおもてなしで、
忙しいパパママと子どもたちを心から癒してくれるお宿です。

次の家族旅行は、由布院温泉 草庵秋桜(そうあんこすもす)で、
リラックスしませんか?

詳細はぜひ、草庵秋桜の予約サイトをチェックしてみてくださいね。

ろこ
ろこ

キッズルームレストラン付きプランはなくなりやすいので
気になる日程がある場合は、早めにおさえたい!

周辺の遊び場はアソビューで検索!

遊び・お出かけ情報の検索と予約ができる

 

タイトルとURLをコピーしました